雨谷の日和

過去19年で2,600を超えるアニメの第1話だけは見続けた僕のお勧めアニメがハズレなはずがない

再帰のループ展開その9

さて、いよいよ展開した結果を元に、expand 関数を書いてみよう。

private static long expand(long[ ] arraybase, int dim){
  long[ ][ ] array = new long[dim][ ];
  long[ ] return_value = new long[dim];
  int[ ] i = new int[dim];
  int d = dim;
  int flg = 0;

  array[dim - 1] = arraybase;
  for(int index = 0; index < dim; index++)return_value[index] = 0;
  for(int index = 0; index < dim; index++)i[index] = 0;

  do {
    if(d < 2){
      return_value[d - 1] = array[d - 1][0];
      d++;
      flg = 1;
    }else{
      if(flg == 0){
        if(i[d - 1] == 0){
          array[d - 2] = new long[(d - 1) * (d - 1)];
          return_value[d - 1] = 0;
        }
        if(i[d - 1] < d){
          int l = 0;
          for(int j = 0; j < d; ++j){
            if(j != i[d - 1]){
            for(int k = 1; k < d; ++k)array[d - 2][(l * (d - 1)) + k - 1] = array[d - 1][(j * d) + k];
              ++l;
            }
          }
          d--;
          i[d - 1] = 0;
        }
      }else{
        if(i[d - 1] < d){
          if(i[d - 1] % 2 == 0){
            return_value[d - 1] += (array[d - 1][i[d - 1] * d] * return_value[d - 2]);
          }else{
            return_value[d - 1] -= (array[d - 1][i[d - 1] * d] * return_value[d - 2]);
          }
          i[d - 1]++;
          flg = 0;
        }
        if(i[d - 1] == d){
          d++;
          flg = 1;
        }
      }
    }
  }while(d <= dim);
  return return_value[dim - 1];
}

expand の引数array は被っているので、arraybase に変えた。
各変数の初期化も加えてある。
また、計算結果はreturn_value[dim - 1]に格納されているので、それを返り値として返すことにする。
これで、終了である。
Cでの書き換えもほとんど同じだが、メモリの確保だけでなく、解放(free)もあるので注意が必要かも知れない。
なお、今回の展開はアルゴリズムがなるべく変わらないことをメインに展開している。間違いなどあれば、ご指摘頂けると幸いである。