今年はここにきて初めて台風発生とか、暑かったり涼しかったりいろいろだったり、体調には気を付けたい今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。
それはともかく、アニメの感想です。
[2024年04月期](中間時) 01.→ 無職転生 II ~異世界行ったら本気だす~【第2クール】 02.→ この素晴らしい世界に祝福を!3 03.→ ダンジョン飯 04.→ 夜のクラゲは泳げない 05.◎ 鬼滅の刃 -柱稽古編- 06.◎ 僕のヒーローアカデミア 第7期 07.→ 烏は主を選ばない 08.→ 時光代理人-LINK CLICK- II 09.↓ 怪獣8号 10.↓ バーテンダー 神のグラス 11.↓ 声優ラジオのウラオモテ 12.↓ 響け!ユーフォニアム3【久美子3年生編】 13.↓ 魔王学院の不適合者Ⅱ【後半クール】 14.↓ 転生したらスライムだった件 第3期 15.↓ 月が導く異世界道中 第二幕 16.↓ ゆるキャン△ SEASON3 17.↓ 死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 18.↓ 戦隊大失格 19.↓ アストロノオト
無職転生、妹編も無事に終わり、いよいよ迷宮編に突入ですね。母者はなにやらたいへんな目に遭っているようなのですが、果たしてどうなってしまうのか。ひさびさに父者とか師匠とかとご一緒することになるっぽいんですが、人間関係も気になりますね。楽しみです。
この素晴らしい世界に祝福を、王女様編はなんだかどたばたしているうちに終わってしまった感じですが、次はあの悪い貴族がターゲットでしょうか。なにやら神器を悪いことに使おうとしている雰囲気があるんですが、ここでも魔王軍幹部とかの企みがあったりするんでしょうか。続きが気になります。
ダンジョン飯、パーティに猫忍者が合流。ウィザードリィモチーフなので、忍者強いっすね。そして更なる深部へのチャレンジなわけですが、おっとここで迷宮の住人区画に、とかそういうことでしょうか。なんだか不老不死っぽい雰囲気あるんですけどこの村。そして地上ではエルフの部隊がきな臭い雰囲気で。この先の展開が気になりますね。
夜のクラゲは泳げない、ボーカルメンバーの過去で炎上しかけたりバイクの免許取ってみたりいろいろエンジョイしたり辛かったりで青春ですね。順調にフォロワーも伸びているようですが、そしてそこにプロからの誘いが。グループ解散の危機とかになるんでしょうか。展開が気になり過ぎます。
鬼滅の刃、柱稽古編ということで、強い強い柱の人たちが隊員たちを鍛えぬくとかそんな感じのスポ根展開に。主人公ひとりだけタフだったりでやっぱ特殊なやつじゃんね。血筋か?そういえばイノスケさんとか黄色いアイツとかもひとりだけタフだったりしたんでしょうか。この先合流したりするんですかね。楽しみです。
僕のヒーローアカデミア、いよいよ最終決戦という段階になってきた感じです。海外のヒーローが支援しに来るとかいう話もオールフォーワンさんが先手でつぶしてたり、仲間に裏切り者が居たりと八方ふさがりな感じにも見えますが、そこからの逆転がカタルシスでしょうか。楽しみです。
烏は主を選ばない、金烏な若様のアレコレに振り回される感じで展開していくんですが、一方で妃候補たちの宮殿ではいろいろなことが起きていたりで。東西南北それぞれのお家事情とか、先代の妃候補の因縁とか、いろいろあってで…ややこしいぜ…。
時光代理人、敵の能力がどうも他人を乗っ取るだけじゃなくて、手をつないでいたらそいつを意のままに操れるとかそういうのもあるっぽい…?もしかして双子それぞれ特殊能力持ちで、そこがポイントだったり?そしてそのときの光は時で未来から来てる?!いやはや、筋立てが込み入っていてこれを解きほぐすこのあとの展開が楽しみです。
怪獣8号、どうやら怪獣には怪獣強度みたいな、地震で言うとマグニチュードみたいな指標があるっぽいですね。そして主人公の怪獣8号はとんでもなく強いと。そして現れる怪獣9号。人間に擬態できる怪獣が主人公以外にもいるとは。なかなかこういうギミックがあるとお話に油断ができなくなりますね。単純な怪獣退治モノではなさそう。
バーテンダー、今月は他の若手バーテンダーがメインだった気がしますね。香港からきたイケメン、未熟な駆け出し、沖縄からの手練れとかそんな感じでしょうか。それぞれにそれぞれの物語があって、そしてそれぞれが巣立っていくという感じでしょうか。人情ドラマですね。さてここからは主人公の掘り下げですかね。続きが気になります。
声優ラジオのウラオモテ、いやはやちょっと筋立てがツッコミどころ満載で笑いしかなかったです。独り言だけど。なんというか、ネット配信とかなんだとか、手段のちっちゃさに対して賭けているものもややちっちゃいというコップの中の嵐が…独り言だけど。
響け!ユーフォニアム、ギスギスしてますね。これだからこの作品はやめられません。青春と青春のぶつかり合い、というわけでもないんですけど、どうも吹奏楽部のリアルをぶすぶす突いてくるので心が痛いです。うひー。
魔王学院の不適合者、神選びの巻き添えを食う形で竜退治を無理強いされる勇者学院の面々なのでした。そして大活躍する元皇族の女教師。なんだか良い話みたいにまとまっちゃってますけど、もともとその女教師、クズだったしなぁ…。そしてアヌス様は自らの神を得るのでした。さて、神選びの行方やいかに。
転生したらスライムだった件、ようやく会議が無い回になりましたよ!と思ったら闘いながら会議している?!マジか!会議アニメの神髄!?すごい!さす会議!
月が導く異世界道中、魔族による街や国の混乱を利用して全方位に恩を売りつける主人公陣営。あくどいじゃないですか。まあいいけど。そしてついでに魔族領内の元人間領を攻め落とそうとするとか、マジ策士かな。そして魔族の真の狙いである勇者がピンチに。そこに強制的に駆けつけさせられる主人公、それを追うツワモノ。いやはや、詰め込んできますね。楽しみです。
ゆるキャン△、大井川編が終わったらなんと妄想込みの回想キャンプ編だった。ぶっとんでるぜ。飯テロもすごいぜ。楽しいです。
死神坊ちゃんと黒メイド、いよいよシャーデーさんとの最終決戦が始まりました。そして着々と恋路をひた走るダレスさん。ここにきて次男坊のかっこよさ優秀さが目に付く構成になってたりもして楽しいです。さて結末やいかに。
戦隊大失格、戦闘員Dさん、死んだかと思ったら偽装で大戦隊に潜り込むの巻。しかし弟君は重要人物だったんすね。大丈夫か。そして現れる戦闘員XXと謎の幹部。昇格試験もきな臭くて草しか生えない。さてどうなる。
アストロノオト、実はヒロインは地球人とのハーフだった。力業に力業を重ねてのトンデモ設定で笑いしかないですね。そして主人公への恋心を燃やす住人もいたりして。四角関係かな。敵勢力も絡んで自体はどたばたへ…さてどうなるのか。
こんな感じで。