雨谷の日和

過去20年で2,700を超えるアニメの第1話だけは見続けた僕のお勧めアニメがハズレなはずがない

2014年のなぜなぜネコさん

私と妻の人とで作っている電子絵本『なぜなぜネコさん』シリーズが2014年にどうだったかという話をいまさらではありますが記載しておきます。年末に書こうと思っていてすっかり忘れていたのは内緒。

なぜなぜネコさんとサンタさん なぜなぜネコさんとこいするカサ なぜなぜネコさんとやさしいクマさん


まずは売上冊数全体の累計推移から。

f:id:amado:20150117224556p:plain

下の子どもが小学校に通うようになってから家庭の生活サイクルに変化があったので、最後の新作『なぜなぜネコさんとちいさいアクマ』を出したのが3月。最初に『なぜなぜネコさんとおおきなき』を出版してからだいたい16ヶ月目で新作が途絶えたということになります。

なぜなぜネコさんとおおきなき なぜなぜネコさんとちいさいアクマ

それはグラフに顕著に傾向が出ていて、16ヶ月目を境に売上冊数の傾きが鈍化しています。
これが新作が出ていないことによる影響なのか、新作を無償キャンペーンで配らなくなったことの影響なのかはよくわかりません。

いちおう、2014年は出版社もかなりの本気度で電子書籍をリリースしていたので、それに埋もれてしまったという可能性もありますが、『なぜなぜネコさん』シリーズは絵本なのでまだそういう影響はなかったような気はします。

次に2014年のシリーズ売上額と貸出(KOL、Kindleオーナー ライブラリー)による額の比率を載せておきます。

f:id:amado:20150117225409p:plain

冊数は売上の方がまだまだ多いのですが、額で見ると貸出の割合は3分の1くらいで無視できないものになっています。これが『なぜなぜネコさん』シリーズだけの話なのか、個人出版的な傾向なのか、はたまたKDP全体の傾向なのかは分かりません。
日本でのKOLは2013年9月から始まったので、年間を通しての数値は2014年が初出になります。この傾向が2015年も続くのか、変わるのかはまた1年後のお楽しみ、でしょうか。

最後にそれぞれの巻ごとの売上冊数の推移も載せておきます。

f:id:amado:20150117230028p:plain

巻ごとに傾向がちょっと違っていますが、それがどういう理由によるものなのかは良く分かりません。『なぜなぜネコさんとわるいオバケ』がやっぱり人気があるなぁ、というのは確かですが、それ以外の巻で大きな差があるわけではないです。

なぜなぜネコさんとわるいおばけ

まとめておきます。

  • 正確な理由は不明ですが、新刊を出さなくなってから売上は鈍化しています
  • KOLと売上の額対比は1:2くらいでした
  • 巻によって人気・不人気がありますが、なぜなのかは良く分かりません
  • なぜなぜネコさんカワイイよ

1年後も忘れていなければまたまとめを書こうと思っています。
新刊も出したいですが、それは生活サイクル次第かなぁ。

なぜなぜネコさんとでんしゃのきょうだい なぜなぜネコさんとよくばりこびと